今日はアドバンスクラスのLesson14、「ホッケーで対戦!」でした。
超音波センサーの距離にあわせてスピードを変化させるのに、
算数の「わり算のわられる数・わる数と商の関係」を使うことを説明しました。
説明する前はどのようにプログラムを組めばよいか、いろいろ考えて苦労していましたが、
説明後はすぐに理解できたようです。
ロボットのアームの改造も規定を守り、なおかつスムーズに回転するようにと
チームで工夫する姿が見られました。
最後にチームごとに対戦!とても盛り上がっていました!




この記事へのコメントはありません。