ロボット・プログラミング授業も今年で3年目!課題は「早打ち」対戦です。動画では遊んでいるようにしか見えませんが、プログラミングは超一級品です。ランダムにでた数字をモーターの回転(合図の棒の動き)にかえ、合図の棒が止まるのを見て、ピストルをうち合います。相手よりも早くうつと相手の人形が倒れます。合図の棒が止まる前に、うつとお手つきで試合が終了してしまいます。 これは超難しいプログラミングだ!?
こちらのチームは発砲したときの「音」を入れたために、プログラムが正常に動かなくなってしまいました。おもしろい工夫だったので、とても残念!
この記事へのコメントはありません。